2015.05.28.



左から4年前に買ったまりも、3年前に買ったまりも、ついこの間買ったエセまりもです。
4年前にまりもが売ってて可愛かったし管理も簡単なので買ってみたのですが、1年経った頃表面が白くなり始めました (;_;)
という事で同じ店で新しくまたまりもを買ったのですが、それも1年経った頃に白くなってしまいました。
よくなってくれないかなーと思っていたのですが、一向に回復の気配がないどころか最初に買ったまりもが崩壊してきたのでどうしようと思っていた所にまりもによく似たピックが売っていました。それが1番右ですね。
飾り付けが出来るよう針金が刺さっていたのですが、引っこ抜いて瓶に詰めてみたらなかなかにまりもっぽいです。
始めからこれにしておけばよかったような気がしないでもないです・・・。


2015.05.05.



高槻ジャズストリート アートの森に出店してきました。
毎度変わり映えのない売り場です。結構どのブースもテント・机を持ってて立派な売り場を作ってました。私もせめて机が欲しいです・・・ (´・ω・`) でも車の運転が出来ないので持ってこれないんですけどね
一週間くらい前から雨が降ると天気予報で言っててハラハラドキドキでしたが、何とか持ちこたえてくれました (´▽`)
中止になっても出展料は帰ってこないので中止になったら辛かったです。

ジャズの祭典という事で割と近くで吹奏楽の演奏がされてて、お客さんがなかなか来てくれない時も飽きなくてよかったですね。
うるさくてお客さんとの会話が聞こえなかったりしないか不安でしたが、マイク・スピーカーを使ってなかったので丁度いいBGMになってました。
ただ入れ替え時間が長いのか無音の時間が結構長かったりしましたけど (^_^;)
2日目は残念ながら午前中は霧雨が降ったり止んだりで客足が少なかったです。2日間とも晴天だったらどれだけ賑わったんでしょうか。
また来年も出店出来たらしたいですねー。