2019.06.25.

おでかけわんこ ポメラニアンに黒の毛並みの子を追加しました。
ついでに茶色の子も作り直しました。
まだようやく羊毛フェルトの勝手がわかって来た頃にポメラニアンを作ってみた所、ポメラニアンに似てるけど何か違う犬種になってしまっていたのですが、今回の制作で大分ポメラニアンらしくなった気がします (^v^)
しかし元々ポメラニアンって熊に見えたり豆柴に見えたりするので、このポメラニアン達も本当にポメラニアンに見えているのか次第に疑ってきています (-言-)
>2019.06.10.

おでかけにゃんこにハチワレ柄、シャム猫を追加しました (^_^)
犬の方が圧倒的に種類が多い為に猫はやや後回しにしがちだったのですが、先日サガノミノイチに出店した際に猫好きな方が数少ない猫達のどの子を買おうか悩まれているのを見て、猫ももっと種類を増やしたいと思い急ぎ作りました。
しかし私の作る猫ってどうも猫らしくなくて、よく猫好きの方から「猫じゃない」と言われてしまうんですよね f(^_^;)
今回は比較的猫らしく作れた気がするんですが、ネットで犬と猫の描き分け方法とか調べても参考になるものが見つからず、悪戦苦闘しております。
いつか猫好きも満足させられる可愛い猫を作りたいです。
2019.06.01.
嵯峨美術大学のサガノミノイチに出店してきましたー。
風は冷たくて気持ちいいので日傘を差していればそんなに暑くないかなと思っていたのですが、想像以上に日差しが痛かったです (>_<;)
長袖着て日焼け止めも塗りましたが、隠れていなかった首筋が夜になってヒリヒリとしています・・・。顔も少し火照ってましたし、この季節結構危険ですね・・・。
来て下さったお客さんも皆暑い暑いとおっしゃっててなかなか過酷でした。
そんな感じでいよいよ熱中症に気を付けないといけない季節が来るのと、仕事の都合もあって次のフリマ出店は秋になりそうです。
今回のフリマでもこんなの欲しい、あんなの作ってみてもいいかもと意見を頂きましたので、出店に期間が空く分次のフリマでは新しい作品をお届けできるよう考えたりチャレンジしたりしたいと思います (*^v^*)