2019.12.28.

12月頭のフリマが終わってから作品補充をしようにも、年賀状を書いたり大掃除したりと大忙しでなかなか補充する暇がありません (>_<)
また新しい作品のアイデアも出てきて手芸がしたくてたまりません。
でもまだ掃除が終わっていないので、あともう少し頑張ります。





でもそんな中、友人とパンケーキやもんじゃ焼きを食べに行きましたー。写真は洋ナシのパンケーキと塩キャラメルカフェラテです。量が多いので友人とシェアしたのですが、こういうモリモリに盛ったパンケーキが食べたかったので大満足です (*^v^*)
クリスマス翌日という事で、お互い何も言っていないのにプレゼントを買ってきていて交換会が始まったり、近況報告したり、雑貨屋・文具屋巡りをしてとても楽しかったです。

また来年も頑張っていきます。よいお年を (^O^)ノシ


2019.12.09.



ヘアピンをパッケージ詰めしたら台紙がなくなってしまったので、フリマが終わって忘れないうちに消しゴムはんこでせっせこ台紙を補充作製しました。
印刷した方が確実に楽だし早いけれども、少し足りない時とかにすぐに用意出来ないので1枚1枚手押しで作ってます。
何より手作りらしさが出るので、手間ではありますが楽しいです (*´ω`*)


2019.12.07.

日之出町土曜市に出店してきました。去年は日差しが射してそこまで寒くなかったのですが、今回は曇り空でとにかく寒い (((>_<)))
寒さ対策にポケットにカイロ、足裏にもカイロを準備してきたのですが、足のカイロが全然温かくない (;_;)
使う際にもう一度使い方を読んでみたらブーツだと上手く温まらない場合があると書かれていて、ブーツを履いていたのが原因か、私の体温が低くてぬるく感じたのかどちらでしょう・・・?
しかも家を出る時に折り畳みの椅子を玄関に置いていたのに持って来るのを忘れてしまいました (´・ω・`)
その椅子は中学の時に技術の授業で作った木製で、座ってたらお尻が段々痛くなってくるのでまぁなくてもよかったのですが。
スクワットして体温を上げてみようと努力しましたが、疲れる一方でなかなか温まらず大変でした。
この寒さですので商店街も閑散としていましたね。でも前回の運動会と日程が被ってしまった土曜市に比べると今回は多い方で賑やかでした。
しかも隣のブースの方がとてもお喋りで、今回1人だったので会話が弾んで楽しかったです (^▽^)



2019.12.02.

今年の秋は気温が高くて、ようやく寒くなってきたと思ったら激しい眠気に襲われて朝が辛いです (´-ω-`)
夏より冬の方が好きなんですが、冬は非常に眠たくなるので困ります。