2020.04.26.
昨日いつもお世話になっている日之出町土曜市の運営者から5月だけでなく7月のイベントも中止すると連絡が来ました (ToT)
7月なら何とか出店出来るかなと思っていたのでとても悲しいです。
応募し忘れてしまった高槻ジャズストリートや、数年ぶりに出店したかった平安楽市も中止になりましたし切ないです。
この感じですと次回の出店は秋になるかもしれないですね (;_;)

時間がたくさんあるのでまた新作の試作を作ってみました。
以前問い合わせを頂いた事のあるハリネズミです (^_^)
ハリネズミを作るには専用の材料を購入しないと作れないと思っていたのですが、

こちら、フェイクファーヤーンという物を偶然店頭で発見しまして、これで作ってみたらどうなるかチャレンジしてみました。
で、1回目に白い毛も混ぜて作ってみました(写真左)が白い毛が太くて汚い感じになっちゃったので、混ぜずに作り直ししました(写真右)が、やっぱり白い毛が入ってる方がよりハリネズミらしいので、白い毛を入れて作ろうと考えています。
しかし今持っている材料だと白い毛を細く細かく入れる事が出来ないのでいい材料を探しに行きたいのですが、外出自粛で行く事が出来ないので辛いです。
ハリネズミの販売はもうしばらく先になりそうです・・・。
2020.04.18.
現在本業の仕事の勤務時間が半分に減り、悲しいながらも作品制作がはかどっています (´-ω-`)

という事で、ミニポーチキーホルダーにダックスを追加いたしました。
前回作った柴犬も早速売れて補充したい所なのですが、行きつけの手芸店が休業中で材料が買えず補充が出来ません (;_;)
ネット通販も送料無料になる程買う物がありませんし、今ある材料だけで作品を作っていかないといけません。
人気のおでかけわんこ、にゃんこシリーズは以前セールをしていた時に大量に材料を買っておいたのでまだまだ補充は可能なのですが、全く新しい作品は限られた物しか作れないので残念です・・・。
2020.04.11.
とうとう緊急事態宣言が発令されてしまいました。
フリマイベントはもちろん、百貨店などのお店も休館してしまい委託販売も中止になってしまったと、あちこちの作家さんがSNSで発信していてとても寂しいです (;_;)
今年が始まった時は今まで参加した事のないイベントにもどんどん申し込んでいこうと意気込んでいたのに、まさかこんな事態になるとは思ってもいませんでした。
これ以上事態が悪化しない事を願います。

そんな状況ですが、新商品が完成しました。ミニポーチキーホルダーです (^_^)
外出する際は自転車に乗っているのですが、自転車の鍵を鞄のどこに仕舞っておくかいつも悩むんでいて、それで小さなキーホルダー付きのポーチがあればすぐ取り出せるし無くさないんじゃないかと閃いて作ってみました。
自分用に作った試作品は歪になっちゃいましたが、こちらは綺麗な四角いポーチを作る事が出来ました。
minneでのネット販売は継続していますので、よろしければご覧下さい (*´▽`*)
2020.04.01.


先日制作していた新商品の試作が出来ました (´▽`)
レシピがない中感覚で作っていたら布の裁ち位置を間違えたり縫い間違えたり、チャックを縫い付けようとしたらサイズがかなりギリギリで、無理矢理入れようとしたら玉結びが小さくて縫い糸がほどけたりとトラブル続きでしたが何とか完成しました。
これを踏まえてサイズや縫う順番など調整して、販売用に向けて作っていこうと思います。