2020.07.31.

最近仕事は忙しくないけど人手が足りなくて拘束時間が長くなってしまい、創作の時間が減ってしまいました (´・ω・`)



そんな中ちまちま進めてミニポーチの新作出来ました。コーギーです (´▽`)
耳がやや小さいのか何だかフレブルに見える気がしますがコーギーです。
魅力的なお尻のボリュームがやや足りない気がしますがコーギーです。
刺繍もまだまだ練習しないといけないですね (^_^;)


2020.07.28.



先日友人達とステンドグラス制作体験に行ってきましたー \(´▽`)/
ちょっと本来のガラスの色が綺麗に写る置き場所がなくて、写真写りが残念ですけど f(^_^;)
好きなガラス片を選んで、ガラス片に銅のテープを貼りつけて、中学の技術の授業以来使わずに来た半田ごてで溶接しました。
久々の半田ごてはドキドキでした。途中こてがきちんと押し当てられていなかった為か半田が弾け飛んで腕に当たりちょっと熱かったりもしましたが、何とか無事に溶接出来ました。
ただ付けた半田の量が多かったのか、綺麗に均す作業の際に半田が垂れて他の箇所に付いてはデコボコになり、そこを均しては垂れて別の場所がデコボコになりを繰り返して、スタッフさんにめっちゃ手直ししてもらいました (-_-;)
でも何とか立派なフォトフレームを作る事が出来ました。
ここにどんな写真を飾るか考えるのもとても楽しいです (*^v^*)


2020.07.16.



ミニポーチに新色出ました。ダックスの色違いです。
最初はラブラドールを縫うつもりだったのですが、持ってる刺繍糸にラブらしい淡いベージュがなかったのと、縫っているうちにシルエットがスリムになっていって、ラブには見えないなぁと思いダックスになりました (´-ω-`)
おでかけわんこシリーズもほぼ頭しか出ていないので犬種の作り分けが難しいです・・・。
もっと観察して練習しないといけないですね。


2020.07.12.

サイト改装はまとまった時間を作ってから、と思っていたらきっとなかなか始めれないんだろうなと思い、スマホでも見やすいようにちょっとずついじっていく事にしました。
上手く表示がされないなと悩みながらいじっていたら、気付くと2時間半経っていました (゜□゜;) 1時間ぐらいで止めるはずだったのに・・・。
パソコン作業はつい画面を凝視してしまって目がしんどくなるのであんまり長時間しないように気を付けたいのですが、夢中になるとやっぱり時間を忘れて作業してしまいますね f(^o^;)
しんどくならない程度に、でもなるべく早く作業を進めれるよう頑張りたいです。